今度は千葉で!ひなパライベント第3弾!

「しみじみシビレる!名湯50泉 ひなびた温泉パラダイス」出版記念イベント in 千葉!

 ステキな本屋さんの、こぢんまりとした、かわいいシアターでの、「ひなびた温泉研究所」(通称:ひな研)のショチョー&副ショチョーによるトーク&スライドショーです。
“ひなびた温泉をめぐる旅”の愉しみ方、観賞ポイント、出版裏話……などを、本には書けなかったこともこっそり披露します。
ひな研メンバーのバイブル、つげ義春氏の『ゲンセンカン主人』に対するアツい思い(=解説)も必聴です。ひなびた湯を愛する人、ひなびた湯に興味がある人、はたまた未経験の人……みんなひっくるめて、ゆるっと楽しい場にいたしましょう!
 ☆抽選で、ひな研オリジナルグッズ(非売品)のプレゼントもあります。

◆場所:そごう千葉店 ジュンヌ館3F シアター駒鳥座
◆日時:11月18日(土)16:00〜18:00
◆入場料:「ひなびた温泉パラダイス」1,404円(税込)+入場料500円(本書とレシートをお持ちください)
予約可:予約についてはお問合わせください。
◆座席数:40席&立ち見15人(満席になり次第締め切り)

イベントに関するお問合わせ先
043-306-6781/そごう千葉店ジュンヌ館書店フロア
営業時間:10:00〜20:00
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1001番そごう千葉店ジュンヌ館3F

地図の中心へ

<出演者プロフィール>
●岩本薫
本業のコピーライターのかたわら、webマガジン「ひなびた温泉研究所」を運営。日本全国のひなびた温泉をめぐって取材をしている。ひなびた温泉研究所ショチョーとしてBS日テレ「中川翔子のマニア☆まにある」TVK「サタミンエイト」文化放送「くにまるジャパン/おもしろ人間国宝」等に出演。

●上永哲矢
本業はフリーのトラベルライター・歴史コラムニスト。日本史・三国志や旅を得意ジャンルとして雑誌・書籍などに寄稿。20代初めのころから「ひなびた温泉」に魅せられ、今も歴史取材の傍ら、ひなびた温泉に立ち寄ることを至上の喜びとしている。時々、講演や歴史イベントに登壇。

2017-10-26 | Posted in その他No Comments » 

関連記事